2015年6月2日火曜日

本日のお菓子教室♪~タルト~

続けて投稿です(笑)
 
こちらは5月27日に行いました自宅教室レポート!!
サークルを立ち上げた当初から続けて参加してくれている仲良し3人組です♪
通常自宅は2組までとしているのですが、子供たちも気心の知れた仲ですし『狭いからね~』と念押ししてからの参加ということで(笑)
 
ということで3組来ていただきましたが、この日は気温が高かったこともあり部屋の中もなんか熱気でむんむん!
こりゃー冷やしながらやらないと無理だな・・・という感じだったので、いつもは台の上で直接やるのですが、IKEAのちょっと大きいサイズのジッパーを切ったものの上でタルト生地を伸ばし始めます!!
 
結構固いんだね・・・と驚きながらもガンガン叩きます♪
 
 
 
キッチンは狭いので、1人が伸ばして生地を冷蔵庫に入れたらもう一人がまた伸ばして・・・と順番に♪
 
全員伸ばし終わったら最初に冷蔵庫に入れた生地が程よく冷えていたので型に敷きこみます。
 
これがまた最初は固いのにちょっと触っただけで柔らかくなってしまうので気温の高い時期は少し難しいです(-_-;)
 
『あーもうべとべとになってきたー!!』といいながらも、とりあえずちぎれずに敷きこめました!



 

 
生地の敷き込みが出来たら、お次はカスタードクリーム作り!
いつもは卵2個ですが、今回は7個!!すごい量だったのでまぜるのも一苦労!!
 
『あっつーい!!』と悲鳴を上げながらも一生懸命混ぜてくれました♪
 
 
以前レンジで作るカスタードクリームに挑戦したそうですが、レシピ通りのワット数と時間でやったのになんか固くなったとの質問をいただきましたので少し補足!
まずは一度ガスで炊いてクリームがどんな状態になるのかを理解してからレンジで作るのがおすすめです!
実際私も卵1個(牛乳80cc)の量を作る時はレンジで作ります。
卵を混ぜてからレンジにかけると時間と共に固くなってくるわけですが、レンジって1か所にだけ集中して温まるのでここでちょくちょく混ぜてあげないと塊ができてしまうんですよね~・・・。
なのですこし固まりだしたら、1分入れっぱなしじゃなくで30秒とか20秒ごとに一度出してよく混ぜてを繰り返した方が滑らかなクリームになるんです!
そして量が多ければ多いほどこの作業をする回数が多いわけですから、そりゃ火で炊いた方が早いってわけです(笑)
だってレンジにかじりつきながら様子を見て、混ぜて、また入れて・・・って結構面倒ですよね。
まあこれからの季節、レンジのほうが汗かかないのでいいですけど、一長一短というところですね(-_-;)
 
さて、カスタードクリームが出来たらお次は中に詰めるクレームフランジパンヌ作り!
タルトは型と共に重石も必要と思っていたそうですが、これは中に詰めて一緒に焼くので重石は必要ありません♪
100円ショップで型さえGETすれば(今の季節は大きいお店に行かないと売っていないそうですが・・・)お家でも気軽に作れますよ♪
 
試食も含めて4台作ったので、オーブンに入れたらこの通り!
キツキツです(笑)
 
 
でも意外と焼きムラがでなくて45分でしっかりと美味しい色に焼けました♪
 
余ったタルト生地はもう一度薄く伸ばしてクッキーにします☆
子どもたちは終始おもちゃの取り合いでどんちゃん騒ぎでしたが、ふとキッチンにやってきた子♪
チャンス!とばかりにクッキーやらせてもらいました♪
 

タルトが冷めたらフルーツを飾ります♪
みんなそれぞれ違うフルーツを持ってきていたので三者三様のタルトが出来ました♪
もう一台は写真撮れなかったのですが、パパのバースデーケーキにするということでプレートも書いてお持ち帰り♪(ちょうどチョコペンがあったのです)
素敵なバースデーケーキになったかな?( *´艸`)




今回は初めて夏のような気候だったのでちょっと大変でしたが、なんとかできました(・_・;)
あ、でもやっぱり自宅は2組まで!(笑)
子どもたち大暴れでお母さんたちもひたすら『順番!!』を繰り返していてちょっと大変でしたので(^▽^;)
でも満足できるタルトが作れたようだったので結果オーライですね♪(*´▽`*)

5月は平日が少なかったので自宅教室は3回の開催でした。
7月の開催日はまだブログに載せていませんが、この日にやりたい!等可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿