1つ前のブログ
AIで似顔絵作成への道①はご覧いただけましたか?
/
AIでブログも書けるんだ😳
すごいね!
\
と思わぬコメントもいただけたので
続きを書いてみます
--------------------
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
板橋区アイシングクッキーと焼き菓子のお教室
lattenowa_cookies
【らてのわクッキー】
足立ひろこです😊
chatGPTができたのって2年前なんですって!
使ってる人にとっては
もうかなり前から使ってるよ
えっ…まだ使ってないの?
といわれてしまいそうですが(笑)
/
えー…アイシング講師にAIまで必要?
自分で書いたほうが速くない?
\
そう思っていたわたしがついに!
重い腰を上げて、AIの世界に片足を
入れてみた話を聞いてください🤭
--------------------
さて…昨日は3枚の画像を生成した時点で
ロックがかかってしまいました
昨日作った画像はこちら↓
「昨日の写真の修正の続きを
お願いしたいんだけど!
ちょっと大人っぽい雰囲気にしたいので
30〜40代くらいの女性のイメージにしたい」
伝えてみました😊
すると…なんと全く違う画像が出てきました😳
えっ誰これ🤣
それもそのはず!
AIには感情がないんですね。
なので、「昨日の写真」といっても
一度チャットを閉じてしまうと
覚えていないようなんです😳
(有料だと大丈夫なのかもしれませんが)
そこで次からは
「この画像の修正をお願い!」と
一番最初に前回の画像をアップして
『この写真に対して、
こことここを直してほしい』
と指示するようにしました😊
AIへの指示出しって
夫や子供に対しても同じだと思いませんか?(笑)
こないだのあれさ、やっておいてくれる?
ってお願いした時、
えっ…なんだっけ?
って言われてイラっとした経験がある方
わたしだけではないはず(笑)
夫や子供も、昨日の話は覚えていない生き物😇
AIに指示するつもりで
細かく説明することを心がければ
日々のプチストレスからも
解放されるかもしれませんね👼
話がそれましたが
こんな失敗で1日に3枚のうちの
1枚を使ってしまったことを
激しく後悔しながらも
慎重に2枚目へ🤣
昨日のいいかんじの写真を送ってから指示!
今回の変更は
目とTシャツをブラウスに変更
をお願いしようと思ったのですが
『アーティストのスーパーフライに似てるって
よく言われるんだけど…
スーパーフライみたいな雰囲気を
ちょっと入れてほしい!』
とお願いしたらできるのかな🤔と思い
一「スーパーフライって知ってる?」
と聞いてみました。
すると
『スーパーフライは日本のアーティストです
〇〇という曲が有名です』
という説明が出てきました😳
おぉ…知ってるんだ😳
(いや…知らないわけないよねw)
そこで、
『さっきの画像に
スーパーフライに似ているイメージ
を少し入れてもらえるかな』
とお願いしたところ
「スーパーフライの力強さを追加します」
と返事が返ってきました。
ん?力強さ? 🤔
と思いましたが、
そのままボタンを押してみたところ
出てきたのがこちらの画像。
ちょっっっ!誰🤣
びっくりしすぎて
笑いが止まりませんでした🤣
これまたわたしの指示が曖昧な件😇
私の中では顔の中心部分だけを
スーパーフライにして、
髪の毛などは
そのままにしておいて欲しかったのです🥹
ここも大雑把に
「スーパーフライの雰囲気」
としか言わなかったために、
こんな感じになったんだと思います😇
はい、AIは間違っていないです
指示する人間の能力の低さですね(笑)
ひと通り笑った後で
スーパーフライの画像は一旦置いておいて
一つ前の画像を再度アップして
修正の続きをお願いしました!
これで3枚目になるので慎重に…(笑)
雰囲気は良かったのだけど
ちょっと目がぱっちりしすぎかなと
思っていたので
「少し目を細くしてほしい」
とお願いしました。
その他の雰囲気はそのままで良かったので
今回の指示は一つだけ。
そこで出てきたのがこちらの画像。
うーん惜しい!🤣
確かに目は細いけれども、細すぎる。
そしてなぜか背景も暗く、夕方みたいになってる😳
これももしかしたら
「背景などはそのままでいい」
というのを言う必要があったのかもしれません🥲
この日は、この画像が3枚目だったので
もう生成できなくなり、また翌日に(笑)
もうここまで来ると
早く仕上げたくて仕方がないのに
ロックがかかってしまうというもどかしさに
有料版にしようかという葛藤が🤣
「まあ何でも無料ではできないよね」
と思いながらも続きは明日に持ち越し
------------------------
そしてまた翌日。
最初の画像を目を細くと指示したけれども
その細くなった目に対して今度は
「もう少し大きく、かわいい感じに」
と言ったらどうなるのか試してみました。
そこで出てきたのがこの画像
『可愛い』という言葉が優先されたのか
急にアニメ風になって登場!(笑)
でもこれはこれでかわいいですよね🤭
もうここらへんで自分も疲れてきて(笑)
&AIの限界も感じてきていたので
この画像を少し大人っぽくお願い!
とだけ指示をしました👌
そこで出てきたのがこちらの画像!
おぉ…!ここらが限界か?🤭
ということで最後のチャレンジ!
この画像の背景はそのままで
目を少し小さくお願い!
もう…AI的には
大きい…小さい…どっちなんだい!
ってかんじですよね🤣
それで出てきたのがこちら!
また昭和顔に🤣
誰かに似てるなぁ…と思ったんですが…
池江璃花子風じゃないですか?🤭
--------------
ひと通り遊んでAIの使い方が分かってきた
今回のチャレンジ!
『AIで似顔絵を作ってみた』
はここらで終わりにすることにしました
個人的にはこの2枚が気に入ってるので🤭
実物どんなかんじなんやい!
って気になる方は!
ぜひ5月以降のレッスンにいらしてくださいね😊
5.6月の1dayレッスンは
フェルトアイシング&しずく絞り
を計画中です!
今年からアイシングを始めてみたい!
という方にも挑戦しやすいよう
簡単バージョンも用意しますね👌
レッスンのご案内は
公式LINEからお送りしております!
ご希望の曜日や日にちがある方は
日程のリクエストも可能です👌
GWが終わった辺りからの
日程となりますので
ぜひ年間予定表などと照らし合わせて
ご覧いただけると嬉しいです🥰
最後までご覧いただき
ありがとうございます😊
お会いできるのを楽しみにしています♪